(有)PCA


山形市小白川町4丁目25-22
 TEL:023-615-0185
 FAX:023-615-0186

特定労働者派遣事業受理番号
特06−300152

有限会社ピーシーエー

FBバナー作成



Shince 2002/01/16

アドバイス情報 - webmasterさんのエントリ

カテゴリ


最新エントリ
2022/04/15
カテゴリ: アドバイス情報 : 

執筆者: webmaster (4:11 pm)
概要
mixi をかたるフィッシングの報告を受けています。
.

メールの件名
[mixi]私たちはあなたのアカウントの使用を制限しています
.

本文
メール文面


.

上記以外の文面も使われている可能性があります。

詳細内容
1.2022/04/15 10:00 時点では、フィッシングサイトは稼働中であり、 JPCERT/CC にサイト閉鎖のための調査を依頼中です。類似のフィッシングサイトが公開される可能性がありますので、 引き続きご注意ください。

2.このようなフィッシングサイトにて、認証情報 (ログインメールアドレス 、パスワード)、 クレジットカード情報 (クレジットカード番号、名義人、有効期限、セキュリティコード)、 個人情報 (カテゴリ、名前、フリガナ、生年月日、郵便番号、住所、電話番号) 等を、絶対に入力しないよう、ご注意ください。

3.フィッシングサイトは本物のサイトの画面をコピーして作成されることが多く、見分けることは非常に困難です。 日頃からサービスへログインする際は、メールや SMS 内のリンクではなく、いつも利用しているスマートフォンの公式アプリや ブラウザーのブックマークなどからアクセスするよう、心がけてください。

4.フィッシングメール対策には迷惑メールフィルターが有効です。
ほとんどのメールサービスでは迷惑メールフィルターが利用できるので、大量のフィッシングメールが届いている場合は、 迷惑メールフィルターの設定がオンになっているか、確認してください。

5.類似のフィッシングサイトやメール、SMS を発見した際には、フィッシング対策協議会 (info@antiphishing.jp) までご報告ください。
.

【参考情報】
mixi
https://mixi.jp/
.

【サイトのURL】
https[:]//www[.]mixi[.]●●●●[.]cn/


※上記以外のドメイン、URL も使われている可能性があります。
※URL にパスやパラメーターが付いていることがあります。
.

■ フィッシングメール/フィッシングサイトへの対応
1.フィッシングの可能性があるメールをむやみに開かない。
2.フィッシングの可能性があるメールの添付ファイルをむやみに開かない。
3.メール文中のリンク先URLがフィッシングサイトである可能性を考え、リンク先URLへむやみにアクセスしない。
4.フィッシングの可能性があるサイトにアカウント情報やクレジットカード情報などを入力しない。

#virus #ウイルス #詐欺 #フィッシング

ソース
https://www.antiphishing.jp/news/alert/mixi_20220415.html
2022/04/15
カテゴリ: アドバイス情報 : 

執筆者: webmaster (4:05 pm)
概要
厚生労働省 (コロナワクチンナビ) をかたるフィッシングの報告を受けています。
.

メールの件名
【重要】自衛隊 大規模接種センターの概要 予約サイト案内(予約・受付案内)
.

本文
メール文面


.

上記以外の文面も使われている可能性があります。

詳細内容
1.2022/04/13 17:00 時点では、フィッシングサイトは稼働中であり、JPCERT/CC に サイト閉鎖のための調査を依頼中です。 類似のフィッシングサイトが公開される可能性が ありますので、引き続きご注意ください。

2.このようなフィッシングサイトにて、氏名、住所、都道府県、郵便番号、電話番号、メールアドレス、生年月日、 カード名義人、カード番号、有効期限、セキュリティコード等を絶対に入力しないよう、ご注意ください。

3.フィッシングサイトは本物のサイトの画面をコピーして作成することが多く、見分けることは非常に困難です。 日頃から個人情報の入力を要求された場合は、入力する前に一度立ち止まり、似たようなフィッシングや 詐欺事例がないかを、確認するようにしてください。

4.フィッシングメール対策には迷惑メールフィルターが有効です。
ほとんどのメールサービスでは迷惑メールフィルターが利用できるので、大量のフィッシングメールが届いている場合は、 迷惑メールフィルターの設定がオンになっているか、確認してください。

5.類似のフィッシングサイトやメール、SMS を発見した際には、フィッシング対策協議会 (info@antiphishing.jp) までご報告ください。
.

【参考情報】
厚生労働省: 新型コロナウイルスを題材とした攻撃メールについて
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_09393.html

消費者庁: 新型コロナワクチン詐欺等の便乗悪質商法に注意!
https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_policy/information/notice/efforts_002.html#cov01
.

【サイトのURL】
https[:]//●●●●[.]cn/

※上記以外のドメイン、URL も使われている可能性があります。
※URL にパスやパラメーターが付いていることがあります。
.

■ フィッシングメール/フィッシングサイトへの対応
1.フィッシングの可能性があるメールをむやみに開かない。
2.フィッシングの可能性があるメールの添付ファイルをむやみに開かない。
3.メール文中のリンク先URLがフィッシングサイトである可能性を考え、リンク先URLへむやみにアクセスしない。
4.フィッシングの可能性があるサイトにアカウント情報やクレジットカード情報などを入力しない。

#virus #ウイルス #詐欺 #フィッシング

ソース
https://www.antiphishing.jp/news/alert/mhlw_20220413.html
2022/04/13
カテゴリ: アドバイス情報 : 

執筆者: webmaster (3:56 pm)
概要
au をかたるフィッシングの報告が増えています。
.

メールの件名
【au ID】auかんたん決済の本人確認のお知らせ、情報を更新してください。メール番号:M●●●●
【au ID】auかんたん決済のお知らせ、情報を更新してください。メール番号:M●●●●
【重要】auサポートのご利用確認のお願い。メール番号:M●●●●
【重要】auサポートの緊急連絡、情報を更新してください。メール番号:M●●●●
【重要】auサポートのお知らせ、情報を更新してください。メール番号:M●●●●
【重要なお知らせ】auサポートの緊急の連絡、情報を更新してください。メール番号:M●●●●
【auからの重要な知らせ】月間のデータ通信量の通信速度制限
auからの緊急のご連絡【契約のデータの通信速度制限】
.

本文
メール文面



.

上記以外の文面も使われている可能性があります。

詳細内容
1.2022/04/12 15:00 時点では、フィッシングサイトは稼働中であり、 JPCERT/CC にサイト閉鎖のための調査を依頼中です。類似のフィッシングサイトが公開される可能性がありますので、 引き続きご注意ください。

2.このようなフィッシングサイトにて、au ID (携帯電話番号/メールアドレス/ID) 、パスワード、 暗証番号等を、絶対に入力しないよう、ご注意ください。

3.フィッシングサイトは本物のサイトの画面をコピーして作成されることが多く、見分けることは非常に困難です。 日頃からサービスへログインする際は、メールや SMS 内のリンクではなく、いつも利用しているスマートフォンの公式アプリや ブラウザーのブックマークなどからアクセスするよう、心がけてください。

4.フィッシングメール対策には迷惑メールフィルターが有効です。
ほとんどのメールサービスでは迷惑メールフィルターが利用できるので、大量のフィッシングメールが届いている場合は、 迷惑メールフィルターの設定がオンになっているか、確認してください。

5.類似のフィッシングサイトやメール、SMS を発見した際には、フィッシング対策協議会 (info@antiphishing.jp) までご報告ください。
.

【参考情報】
【参考情報 1】
フィッシング詐欺にだまされないために
https://www.au.com/support/service/mobile/trouble/forestalling/safety/edification/

【参考情報 2】
フィッシングサイトなどに騙されてau ID・パスワードを入力してしまった。何をしておけばいいですか
https://www.au.com/support/faq/detail/78/a00000000578/
.

【サイトのURL】
https[:]//kddl[.]auto-co-jp[.]●●●●[.]club/
https[:]//auto-kddl[.]co[.]jp[.]●●●●[.]club/
https[:]//markte-auone-jp[.]●●●●[.]cn/
https[:]//kddio-fsi-jp[.]●●●●[.]cn/
https[:]//inof-auoneo-jp[.]●●●●[.]cn/
https[:]//auectm-auoneo-jp[.]●●●●[.]cn/
https[:]//connecto-auoneo-jp[.]●●●●[.]cn/
https[:]//anom-deno-jp[.]●●●●[.]cn/
https[:]//sever-jp[.]●●●●[.]cn/
https[:]//id[.]auone[.]jp[.]●●●●[.]cn/
https[:]//sever[.]jp[.]●●●●[.]cn/
https[:]//sever-jp[.]●●●●[.]cn/
https[:]//kddio-fsi-com[.]●●●●[.]cn/
https[:]//www[.]kddi-au[.]●●●●[.]shop/
https[:]//id[.]auone[.]jp[.]●●●●[.]shop/
https[:]//auto-kddl[.]●●●●[.]icu/
https[:]//●●●●[.]●●●●[.]workers[.]dev/
https[:]//●●●●[.]duckdns[.]org/
https[:]//●●●●[.]ddnsking[.]com/
https[:]//●●●●[.]ddns[.]net/

※上記以外のドメイン、URL も使われている可能性があります。
※URL にパスやパラメーターが付いていることがあります。
.

■ フィッシングメール/フィッシングサイトへの対応
1.フィッシングの可能性があるメールをむやみに開かない。
2.フィッシングの可能性があるメールの添付ファイルをむやみに開かない。
3.メール文中のリンク先URLがフィッシングサイトである可能性を考え、リンク先URLへむやみにアクセスしない。
4.フィッシングの可能性があるサイトにアカウント情報やクレジットカード情報などを入力しない。

#virus #ウイルス #詐欺 #フィッシング

ソース
https://www.antiphishing.jp/news/alert/au_20220412_1.html
2022/04/13
カテゴリ: アドバイス情報 : 

執筆者: webmaster (3:43 pm)
概要
Google 翻訳の正規 URL から au をかたるフィッシングサイトへ誘導するフィッシングの報告を受けています。
.

メールの件名
【au ID】パスワードリセット
【au ID】ごサービス通知
.

本文
メール文面


.

上記以外の文面も使われている可能性があります。

詳細内容
1.2022/04/12 9:00 時点では、フィッシングサイトは稼働中であり、 JPCERT/CC にサイト閉鎖のための調査を依頼中です。類似のフィッシングサイトが公開される可能性がありますので、 引き続きご注意ください。

2.このようなフィッシングサイトにて、au ID (携帯電話番号/メールアドレス/ID) 、パスワード、 暗証番号等を、絶対に入力しないよう、ご注意ください。

3.フィッシングサイトは本物のサイトの画面をコピーして作成されることが多く、見分けることは非常に困難です。 日頃からサービスへログインする際は、メールや SMS 内のリンクではなく、いつも利用しているスマートフォンの公式アプリや ブラウザーのブックマークなどからアクセスするよう、心がけてください。

4.フィッシングメール対策には迷惑メールフィルターが有効です。
ほとんどのメールサービスでは迷惑メールフィルターが利用できるので、大量のフィッシングメールが届いている場合は、 迷惑メールフィルターの設定がオンになっているか、確認してください。

5.類似のフィッシングサイトやメール、SMS を発見した際には、フィッシング対策協議会 (info@antiphishing.jp) までご報告ください。
.

【参考情報】
【参考情報 1】
フィッシング詐欺にだまされないために
https://www.au.com/support/service/mobile/trouble/forestalling/safety/edification/

【参考情報 2】
フィッシングサイトなどに騙されてau ID・パスワードを入力してしまった。何をしておけばいいですか
https://www.au.com/support/faq/detail/78/a00000000578/
.

【サイトのURL】
メール内の URL
https[:]//translate[.]google[.]com/translate?●●●●
(https[:]//translate[.]google[.]com/ 自体は Google 翻訳の正規 URL)

転送先の URL
https[:]//singin[.]au[.]kind●[.]●●●●[.]cn/

※上記以外のドメイン、URL も使われている可能性があります。
※URL にパスやパラメーターが付いていることがあります。
.

■ フィッシングメール/フィッシングサイトへの対応
1.フィッシングの可能性があるメールをむやみに開かない。
2.フィッシングの可能性があるメールの添付ファイルをむやみに開かない。
3.メール文中のリンク先URLがフィッシングサイトである可能性を考え、リンク先URLへむやみにアクセスしない。
4.フィッシングの可能性があるサイトにアカウント情報やクレジットカード情報などを入力しない。

#virus #ウイルス #詐欺 #フィッシング

ソース
https://www.antiphishing.jp/news/alert/au_20220412.html
2022/03/31
カテゴリ: アドバイス情報 : 

執筆者: webmaster (7:03 am)
概要
FamiPay をかたるフィッシングの報告を受けています。
.

メールの件名
【FamiPay】事務局からのお知らせ
【FamiPay】重要なお知らせ
【FamiPay】お支払い金額確定のご案内
【FamiPay】個人情報確認
【ファミペイ】個人情報確認
【ファミペイ】本人情報緊急確認
【重要なお知らせ】ファミペイ ご利用確認のお願い
【重要なお知らせ】FamiPay ご利用確認のお願い
【最終警告】ファミペイ からの緊急の連絡
【最終警告】FamiPay からの緊急の連絡
【重要】FamiPay本人確認のお知らせ
【重要】ファミペイ本人確認のお知らせ
【重要】ファミペイ からの緊急の連絡
【重要】FamiPay からの緊急の連絡
【重要】FamiPay からの緊急の連絡 [メールコード ●●●●]
【ファミペイ】重要なお知らせ [メールコード ●●●●]
【重要なお知らせ】ファミペイ ご利用確認のお願い [メールコード ●●●●]
【最終警告】FamiPay からの緊急の連絡 [メールコード ●●●●]
<緊急!FamiPay 重要なお知らせ> [メールコード ●●●●]
「ファミペイ」ご利用環境確認用ワンタイムURLのお知らせ
お支払い方法変更のご案内[ファミペイ]
お支払い方法変更のご案内[FamiPay]
FamiPay【重要:必ずお読みください】
.

本文
メール文面


.

上記以外の文面も使われている可能性があります。

詳細内容
1.2022/03/30 16:00 時点では、フィッシングサイトは稼働中であり、 JPCERT/CC にサイト閉鎖のための調査を依頼中です。類似のフィッシングサイトが公開される可能性がありますので、 引き続きご注意ください。

2.このようなフィッシングサイトにて、認証情報 (電話番号、パスワード) 等を、絶対に入力しないよう、ご注意ください。

3.フィッシングサイトは本物のサイトの画面をコピーして作成されることが多く、見分けることは非常に困難です。 日頃からサービスへログインする際は、メールや SMS 内のリンクではなく、いつも利用しているスマートフォンの公式アプリや ブラウザーのブックマークなどからアクセスするよう、心がけてください。

4.フィッシングメール対策には迷惑メールフィルターが有効です。
ほとんどのメールサービスでは迷惑メールフィルターが利用できるので、大量のフィッシングメールが届いている場合は、 迷惑メールフィルターの設定がオンになっているか、確認してください。

5.類似のフィッシングサイトやメール、SMS を発見した際には、フィッシング対策協議会 (info@antiphishing.jp) までご報告ください。
.

【参考情報】
ファミリーマートを装う迷惑メール・SNS等について
https://www.family.co.jp/info/info_20181120.html
.

【サイトのURL】
https[:]//www[.]femily-●●●●[.]com/
https[:]//www[.]femily-●●●●[.]icu/
https[:]//www[.]facmly-●●●●[.]icu/
https[:]//www[.]fceoiy-●●●●[.]icu/

※上記以外のドメイン、URL も使われている可能性があります。
※URL にパスやパラメーターが付いていることがあります。
.

■ フィッシングメール/フィッシングサイトへの対応
1.フィッシングの可能性があるメールをむやみに開かない。
2.フィッシングの可能性があるメールの添付ファイルをむやみに開かない。
3.メール文中のリンク先URLがフィッシングサイトである可能性を考え、リンク先URLへむやみにアクセスしない。
4.フィッシングの可能性があるサイトにアカウント情報やクレジットカード情報などを入力しない。

#virus #ウイルス #詐欺 #フィッシング

ソース
https://www.antiphishing.jp/news/alert/famipay_20220330.html
2022/03/29
カテゴリ: アドバイス情報 : 

執筆者: webmaster (9:32 am)
概要
出前館をかたるフィッシングの報告を受けています。
.

メールの件名
出前館アプリ・サイトのメンテナンスについて
【重要】「出前館 アカウントの自動退会処理について
.

本文
メール文面


.

上記以外の文面も使われている可能性があります。

詳細内容
1.2022/03/25 12:00 時点では、フィッシングサイトは稼働中であり、 JPCERT/CC にサイト閉鎖のための調査を依頼中です。類似のフィッシングサイトが公開される可能性がありますので、 引き続きご注意ください。

2.このようなフィッシングサイトにて、認証情報 (出前館 ID、パスワード)、 お名前 (姓、名)、生年月日、郵便番号、都道府県、市区町村、町名番地、アパート・マンション・建物名、 電話番号 、クレジットカード情報 (カード名義人、カード番号、有効期限、セキュリティコード)、 3-D セキュアの認証情報 (ID、パスワード) 等を、絶対に入力しないよう、ご注意ください。

3.フィッシングサイトは本物のサイトの画面をコピーして作成されることが多く、見分けることは非常に困難です。 日頃からサービスへログインする際は、メールや SMS 内のリンクではなく、いつも利用しているスマートフォンの公式アプリや ブラウザーのブックマークなどからアクセスするよう、心がけてください。

4.フィッシングメール対策には迷惑メールフィルターが有効です。
ほとんどのメールサービスでは迷惑メールフィルターが利用できるので、大量のフィッシングメールが届いている場合は、 迷惑メールフィルターの設定がオンになっているか、確認してください。

5.類似のフィッシングサイトやメール、SMS を発見した際には、フィッシング対策協議会 (info@antiphishing.jp) までご報告ください。
.

【参考情報】
出前館
https://demae-can.com/
.

【サイトのURL】
https[:]//demae-can[.]●●●●[.]cn/
https[:]//demae-●●●●[.]xyz/
https[:]//demae-●●●●[.]club/
https[:]//demae-●●●●[.]site/
https[:]//demae●●●●[.]online/

※上記以外のドメイン、URL も使われている可能性があります。
※URL にパスやパラメーターが付いていることがあります。
.

■ フィッシングメール/フィッシングサイトへの対応
1.フィッシングの可能性があるメールをむやみに開かない。
2.フィッシングの可能性があるメールの添付ファイルをむやみに開かない。
3.メール文中のリンク先URLがフィッシングサイトである可能性を考え、リンク先URLへむやみにアクセスしない。
4.フィッシングの可能性があるサイトにアカウント情報やクレジットカード情報などを入力しない。

#virus #ウイルス #詐欺 #フィッシング

ソース
https://www.antiphishing.jp/news/alert/demaecan_20220325.html
2022/03/24
カテゴリ: アドバイス情報 : 

執筆者: webmaster (10:07 am)

最近、下記画像の様なフィッシングサイトが荒稼ぎしているようです。
脅してお金をふんだくろうとするただのデマサイトですので、お気を付けください。


2022/03/23
カテゴリ: アドバイス情報 : 

執筆者: webmaster (9:48 am)
概要
JR東日本 (モバイルSuica) をかたるフィッシングの報告を受けています。
.

メールの件名
【Suica】オートチャージが無効になる、使用を中止する。
【Suica】オートチャージが無効になった為、使用中止されました。
【モバイルsuica】情報有効期限お知らせv
「モバイルSuica」お支払い情報更新
.

本文
メール文面


.

上記以外の文面も使われている可能性があります。

詳細内容
1.2022/03/22 12:00 時点では、フィッシングサイトは稼働中であり、 JPCERT/CC にサイト閉鎖のための調査を依頼中です。類似のフィッシングサイトが公開される可能性がありますので、 引き続きご注意ください。

2.このようなフィッシングサイトにて、認証情報 (メールアドレス、My JR-EAST ID、パスワード)、氏名 (セイ、メイ)、 生年月日、電話番号 、郵便番号、都道府県、現住所、クレジットカード (番号)、カード有効期限、セキュリティコード、3-D セキュアの認証情報 (ID、パスワード) 等を、絶対に入力しないよう、ご注意ください。

3.フィッシングサイトは本物のサイトの画面をコピーして作成されることが多く、見分けることは非常に困難です。 日頃からサービスへログインする際は、メールや SMS 内のリンクではなく、いつも利用しているスマートフォンの公式アプリや ブラウザーのブックマークなどからアクセスするよう、心がけてください。

4.フィッシングメール対策には迷惑メールフィルターが有効です。
ほとんどのメールサービスでは迷惑メールフィルターが利用できるので、大量のフィッシングメールが届いている場合は、 迷惑メールフィルターの設定がオンになっているか、確認してください。

5.類似のフィッシングサイトやメール、SMS を発見した際には、フィッシング対策協議会 (info@antiphishing.jp) までご報告ください。
.

【参考情報】
モバイルSuica
https://www.jreast.co.jp/mobilesuica/index.html
.

【サイトのURL】
https[:]//jreast[.]●●●●[.]com/
https[:]//www[.]mobilesuica[.]com[.]●●●●[.]com/
https[:]//www[.]mobiliesuisa[.]com[.]●●●●[.]com/
https[:]//www[.]mobiliesnica[.]com[.]●●●●[.]com/
http[:]//www[.]mobiliesnisa[.]com[.]●●●●[.]com/

※上記以外のドメイン、URL も使われている可能性があります。
※URL にパスやパラメーターが付いていることがあります。
.

■ フィッシングメール/フィッシングサイトへの対応
1.フィッシングの可能性があるメールをむやみに開かない。
2.フィッシングの可能性があるメールの添付ファイルをむやみに開かない。
3.メール文中のリンク先URLがフィッシングサイトである可能性を考え、リンク先URLへむやみにアクセスしない。
4.フィッシングの可能性があるサイトにアカウント情報やクレジットカード情報などを入力しない。

#virus #ウイルス #詐欺 #フィッシング

ソース
https://www.antiphishing.jp/news/alert/jreast_suica_20220322.html
2022/03/23
カテゴリ: アドバイス情報 : 

執筆者: webmaster (9:38 am)
概要
JR西日本をかたるフィッシングの報告を受けています。
.

メールの件名
【重要 JR西日本:Club J-WEST】
【重要 JR西日本:Club J-WEST】確認された情報
【重要 JR西日本:Club J-WEST】アカウントはチケットの購入を制限します
.

本文
メール文面


.

上記以外の文面も使われている可能性があります。

詳細内容
1.2022/03/18 12:00 時点では、フィッシングサイトは稼働中であり、 JPCERT/CC にサイト閉鎖のための調査を依頼中です。類似のフィッシングサイトが公開される可能性がありますので、 引き続きご注意ください。

2.このようなフィッシングサイトにて、認証情報 (J-WEST ID、J-WEST パスワード)、お名前 (姓、名)、お名前カタカナ (セイ、メイ)、 生年月日、性別、郵便番号、住所 (都道府県、市区群町村・番地、マンション名等)、電話番号 (携帯) 、クレジットカード情報 (カードホルダー、 クレジットカード番号、有効期限、セキュリティコード)、3-D セキュアの認証情報 (ログイン ID、ワンタイムパスワード) 等を、 絶対に入力しないよう、ご注意ください。

3.フィッシングサイトは本物のサイトの画面をコピーして作成されることが多く、見分けることは非常に困難です。 日頃からサービスへログインする際は、メールや SMS 内のリンクではなく、いつも利用しているスマートフォンの公式アプリや ブラウザーのブックマークなどからアクセスするよう、心がけてください。

4.フィッシングメール対策には迷惑メールフィルターが有効です。
ほとんどのメールサービスでは迷惑メールフィルターが利用できるので、大量のフィッシングメールが届いている場合は、 迷惑メールフィルターの設定がオンになっているか、確認してください。

5.類似のフィッシングサイトやメール、SMS を発見した際には、フィッシング対策協議会 (info@antiphishing.jp) までご報告ください。
.

【参考情報】
当社のメールマガジンを装った偽メールにご注意ください
https://www.jr-odekake.net/oshirase/caution_melmaga.html

.

【サイトのURL】
https[:]//eki-net-member[.]●●●●[.]cn/
https[:]//www[.]eki-net-members[.]●●●●[.]cn/
https[:]//www[.]eki-net[.]member[.]login[.]●●●●[.]cn/
https[:]//clubj[.]jr-odekake[.]●●●●[.]club/
https[:]//clubj[.]jr-odekake[.]●●●●[.]shop/
https[:]//clubj[.]jr-odekake[.]●●●●[.]cn/
https[:]//jr-credit[.]●●●●[.]com/
https[:]//jr-odekake[.]●●●●[.]club/
https[:]//jr-odekake[.]●●●●[.]shop/
https[:]//www[.]jr-odekake[.]●●●●[.]cn/
https[:]//www2[.]jr-odekake[.]net[.]●●●●[.]com/

※上記以外のドメイン、URL も使われている可能性があります。
※URL にパスやパラメーターが付いていることがあります。
.

■ フィッシングメール/フィッシングサイトへの対応
1.フィッシングの可能性があるメールをむやみに開かない。
2.フィッシングの可能性があるメールの添付ファイルをむやみに開かない。
3.メール文中のリンク先URLがフィッシングサイトである可能性を考え、リンク先URLへむやみにアクセスしない。
4.フィッシングの可能性があるサイトにアカウント情報やクレジットカード情報などを入力しない。

#virus #ウイルス #詐欺 #フィッシング

ソース
https://www.antiphishing.jp/news/alert/westjr_20220318.html
2022/03/21
カテゴリ: アドバイス情報 : 

執筆者: webmaster (9:41 am)
マイクロソフト社より、3月9日 にセキュリティ更新プログラムの情報が公開されました。
今回公開されたプログラムではセキュリティ面での深刻度「緊急」のものが1件含まれています。

今後のこれらの脆弱性を悪用したマルウェアなどによる攻撃に備え、早期にセキュリティ更新プログラムの適用を推奨いたします。

なお、今月の「悪意のあるソフトウェアの削除ツール」では、以下のファミリが追加されました。

Win32/DinoTrain
Trojan:MSIL/QuietSieve
Win32/DilongTrash
Win32/PterodoGen
VBS/ObfuMerry

【プログラム一覧】
以下の情報は、マイクロソフト社のページからのものです。
2022 年 3月のセキュリティ更新プログラム (月例)
https://msrc-blog.microsoft.com/2022/03/08/202203-security-updates/

更新プログラムの詳細はマイクロソフト社のページでご確認下さい。

Windows Update などを用いて、セキュリティ更新プログラムを早急に適用しましょう。更新プログラムを適用することで、パソコンのセキュリティを保つことができます。

#マイクロソフト #セキュリティ更新

« 1 ... 19 20 21 (22) 23 24 25 ... 68 »